都会のオアシス・明治神宮

11月14日から15日にかけて大嘗祭が行われましたね。その空気感が残る11月16日に明治神宮へ行ってきました。

明治神宮サイト

明治神宮は、明治天皇と昭憲皇太后を祀るため、1920年に作られた神社です。役割が決まっている古代の神様ではないので、ご利益はオールマイティ。初詣には300万人も訪れるそうですよ。
私は20年ぶりくらいになります。若い頃、初詣に行った時の激混み具合に凝りて足が遠のいていたので(^^;
この日は、思ったよりは人が少なく天気も良く、参拝日和でした。

都心とは思えないほど緑が豊かで静かですね。「あれ、京都に戻ってきたかな?」と錯覚したり。
大嘗祭が終わったばかりですし、私も日本の平和を祈願してきました。

本当に、雲一つない青空で気温も高く、結婚式や七五三のお参りの方が多数いらして、あたたかい雰囲気にあふれていました。
写真にカラスが写り込んでいました。いい方向へ導いてくれるかな (^^)
それにしても、明治神宮の境内がこんなに広く、気持ちのいい場所だとは。どこのパワースポットでもそうなんですけれど、人が多いと人の念が強くなりすぎるし、まわりをゆっくり見る余裕もなくなるので、エネルギーを感じたいなら、混んでいる時に行くのはあまりおすすめできません(^^;;

「明治神宮御苑」にも立ち寄りました。入場に500円必要ですが、都会とは思えない広々とした空間に癒されます。春には花菖蒲が咲くそうです。

明治神宮御苑の中には、10年ほど前にパワースポットとして有名になったという『清正井(きよまさのいど)』があります。(友人に教えてもらって初めて知りました!)
原宿駅前なのに、澄んだ水が湧き出ているのはすごいですね!きれいな水には浄化パワーがありますからね。
こちらの井戸は加藤清正が掘った井戸だと言われているそうです。たくさんの人が訪れるからなのか…警備員さんがおり、参拝客が一組ずつ写真撮影するのを誘導していました。

スマホの待ち受けにするといいことがあるそうですが…あまりエネルギー的なものは感じられませんでした(^^;;

しかし東京は活気はあるけど人が多いですね…人混みは苦手です。久しぶりなので頭が痛くなってしまいましたが、関西に戻ってきたら治りました(^^;;
すっかり関西に馴染んだ私ですが、2020年は東京でもセッションをやりたいなと思います!

関連記事

  1. 日本最大の禅寺:妙心寺【京都】

  2. 高野山奥之院:真言宗密教の世界②

  3. 歴史と信仰の街・長崎

  4. 高野山:真言宗密教の世界①

  5. 出雲大社 :日本神話への誘い

  6. 鞍馬寺ウエサク祭

  7. 変容の旅・セドナで知った「カルマ」と「人生の目的」③

  8. 熱田神宮【愛知】

最近の記事

月別アーカイブ